あなたの〇の習慣  

  2823第2164回2025年5月7日

ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。

調理するとき

減塩のみそを使う

塩を極力減らしている

味の薄い料理を

心がけていたりしてますか?

ならとても優等生かもしれない。

しかし

厚労省の1日の塩基準量は

ラーメン一杯、かつ丼1杯で

終了してしまうんですね。

でも、誰もがやってますよね

そして健康被害もその程度は

出ていません。

また、これから暑くなる夏は

塩がとても量が必要です。

塩の量が少ないとどうなるか...

個人差はありますが

だるくなり しんどくなり

内臓や神経が鈍るんですね。

実はそれ ナトリウムや

カリウムバランスの

栄養障害なんですね。

摂りすぎも問題だが

世界的に言われている量を見ると

どうも日本は厳しすぎで

逆に弊害が出ている人もありそうです。


整体院HPはこちら

まぐまぐさんメルマガ(月額制) 栄養体力法・つなぐ整体はこちら

BASEでも販売中『ヴィタオリジナルサプリメント』はこちら

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ホーム


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です