2823第2225回2025年6月26日
ヴィタ研究所・整体院の木佐貫正人です。
血圧値が高いと言われ
クスリを飲んでいるけど
思うほど下がらないから
量や種類が増えるというもの
よくありますよね。
クスリの飲み合わせや
元々下の血圧は
下がらないこと
内臓調整が良くない
ということもありますね。
例えば降圧剤のフルイトランと
非ステロイド系鎮痛剤の併用は
血圧が下がらなくなります、、とか
結構たくさんあるんですね。
年齢を重ねると痛いところや
悪いところがあるもので
その処方薬を飲みながら
別の診療科で薬をもらうと
こういう結果もあります。
お薬手帳から薬剤師などは
気づくと思いますが、、、
自分で痛み止め買ってるとか
食事が悪いことや
栄養制限をしていると
きわめて良くない傾向もあるあるです。
整体は http://life-spp.com/
栄養体力は https://vita-eiyou.site
まぐまぐ 栄養体力法・つなぐ整体
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コメントを残す